

- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2017年6月
- 2017年1月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年4月
- 2015年1月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
芸術の秋となりました。
先日MOA美術館児童作品展に出品する絵の選出会に参加致しました。
子供たちの発想・表現力はどれも豊かで選ぶのに大変迷いました。
MOA美術館児童作品展は、子供たちの創作活動を奨励する
取組に参加協力をしています。
樋口敏郎議長の就任祝賀会おめでとうございます。
私は、お父さん樋口丈吉先生が議長に就任されたとき副議長を勤めました。そして、私が議長のとき、樋口敏郎先生が副議長でした。不思議なご縁の樋口さんとわたしです。
本日、牛島神社祭礼本番!
暑くもなく寒くもないさわやかな秋晴れとなりました。
”祭り日和”ですね!
今年は18日~20日と開催されますが
牛島神社の例祭におきまして、牛島若宮の地元町会が宮入させていただいております。
明日20日は、その渡御が行われます。
一番の盛り上がりを見せます。
是非お近くにいらっしゃる方は賑やかなお祭りをのぞいてみてください!
わが氏神様、牛島神社祭礼が近づいてまいりました!
牛島神社は、50町会の氏神神様であります。
その牛島神社で昨日喜寿のお祝い会が行われました。
わが町会からは2名の方が出席されました。
おめでとうございます。
久しぶりの晴天の元、私が顧問をしております”スミダジュニア”が参加する【墨田区少年野球連盟秋季大会】を観戦致しました。
お父さんお母さん関係者が見守るなか
全力で戦い初勝利致しました!
スミダジュニア!さあ これから一歩一歩勝ち進みましょう!
私ももちろん応援致します。
先日、私の地元で親しくお付き合いをして頂いております
お寿司屋さんで偶然隣同士になりました”御嶽海関”です。
先場所十両優勝されました。
おめでとうございます!
また、信濃の国好きな同郷人です
長野が同郷の3人で記念写真を撮らせて頂きました。
本日から9月場所が始まります!
今場所も頑張ってくださいね!
◆この度台風の被害に遭われました皆様、心よりお見舞い申し上げます。◆
今回、隅田川の水量も異常に増水して驚いております。
ただ事ではない事態だと、自然界の力に驚愕しておりました。
また、テレビのニュースから流れてきます映像には
深く心を痛めました。
災害対策に強い街づくりに全力投球していかなければと
改めて認識しております。

9月6日(日)墨田区総合体育館にて【第68回墨田区民体育祭総合開会式】が開催され、私も墨田区水泳連盟会長兼5ブロック水泳連盟会長として参加致しました。
秋の長雨が続くこの季節ですが、この日は雨も上がり32の所属連盟が参加して盛大な開会式となりました。

団旗に囲まれ元気な選手宣誓!
開会式後、墨田区ラジオ体操連盟の方々によるラジオ体操。
水泳連盟のメンバーも参加させて頂き体をほぐしました。
その後、墨田区民謡連盟の指導元すみだ音頭を踊りました。
5年後に東京オリンピックも控え、墨田区からも
オリンピック選手が選出されることを期待して!
みなさん、怪我のないように元気にのびのびと
頑張ってください!
| ブログトップ |