

- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2017年6月
- 2017年1月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年4月
- 2015年1月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
本日、外手小学校のプール開きでした。今月14日に関東地方は平年より6日遅れの梅雨入りとなり、お天気が心配されましたが、今日は真夏と間違うくらいの晴天の中、子供たちの元気な声がプールに響き渡りました。
生徒の代表では安西君が、「昨年は特2だったけれど、今年は特3を目指しクロール、平泳ぎ、背泳ぎのタイムを伸ばすように頑張ります。」と晴れ渡った夏の空に向けて力強いあいさつ。
私の子供達もこのプールで1から泳ぎを教わり、墨田区営プールに泳ぎに行ったときには「奇麗に泳げるわね。」とご婦人にほめられるまでになったことを思い出します。
目標を決めて精一杯頑張る事。。。私も子供たちの純粋な気持ちを見習いたいと思います。
| ブログトップ |